夏休み後半 アヴェロン Aveyron (7) Entraygues-sur-Truyère ワインの産地へ

前回のエスタンから川に沿ってさらに上流に進んで、Entraygues-sur-Truyère (オントレグ シュール チュイエール)という町に来た。その谷間の町から、山を登って行くと、小さいワイン畑の集落がある。この日は、山合いにあって眺めのいいワイン農家さんがやっているレストランでお昼を食べて、ワインを試飲もさせてもらって買って帰ろうという予定にしていた。朝レストランに電話をすると留守電だったので、メッセージを残しておいて出かけることにした。直線距離で30kmほどのところだけれど、メインの道路を避けて、小さい道をぐるぐるしながら向かったので、町に着いたらお昼近くになっていた。その頃、レストランから電話があり、9月に入ってお店を休んでいるとのことだった。フランスは、7月に入ってから、医療従事者と同様、飲食店従業員のワクチン接種も義務化されたのだが、(ワクチン接種猶予期間が9月15日までだった)そのせいで従業員が確保できず、やむなくお店を閉めているらしかった。そこで、ワインの試飲くらいはできるのかどうか聞くという頭がなく、そのまま電話を切ってしまうので、この日の予定すべてが白紙になってしまった。

ここでなければ、あそこ、という目星はつけてはいたものの、一応ツーリストオフィスがあったので、そこに入ってみた。オフシーズンということもあって先客1組のみ。対応している人も一人だけ。ただこの人たちの質問が終わらない。あれもこれも、、、最後には天気まで聞きはじめて、もういいかげんにしてくれ、と思ったのだった。次の人が待っているからそろそろ引き上げよう、なんていうことは全く考えないらしかった。話が終わっても、お待たせしてごめんね、という言葉はもちろん、仕草もなにもあったもんじゃなし。20分以上手持ち無沙汰で待ったと思う。そして、長い間待った甲斐なく、大した情報を入手することはできなかった。お昼もずいぶんすぎていて、お腹も空いていたのに、これといったところがなく(いや、あるにはあるのだけれど、もう時間も遅かったし、なんとなく行きたい感じのところがなかったといういつものパターン)、パン屋で菓子パンを買ってしのぎ、第二候補だったところへとりあえず行ってみることにした。

狭い道をどんどん登って、Le Fel(ル・フェル)という集落にたどり着く。家が20件くらいあっただろうか。ホテル・レストランが一件あったけれど、やっているようには見えなかった。もう一件、普通の家の庭先の車庫でレストランっぽいことをやっているところがあった。まるで遊びに来た友人と外で昼食中、という風に見えるのだけれど、小さくレストランと書いてあるのを発見。すごくいい匂いがしているし、お腹も空いていたので、食事ができるのかどうかを聞いてみた。が、「今日はもうダメ(確かに遅い時間だった)、これから猫を獣医さんのところに連れて行かないといけないから。また別の日に電話して来てちょうだい」とのお返事。それに輪をかけて、第二候補のワイン農家さんに電話すると、「週末に息子の結構式を控えていて今ごった返しているので、明日の朝10時に来て」と。この日はことごとくついてなかったらしく、この後おとなしく家に帰ったのだった。

川がはるか下に見える。

横から見るとものすごい傾斜ということがわかる。

3 réflexions au sujet de « 夏休み後半 アヴェロン Aveyron (7) Entraygues-sur-Truyère ワインの産地へ »

  1. こういう日、ありますよね。。。事前に電話したのに、、、
    Customer Centreのようなところでは、自分が長くなりそうだったら、後ろの人に「まだかかりそうなのでお先にどうぞ」と言う一言があるだけでだいぶ違いますよね。
    すごい急斜面で絶景ですね。
    良いワインに巡り合えますように!!!

    Aimé par 1 personne

    • この日は予定がハズレまくりでした。結果的にはワインの試飲もできて、買って帰れたのでよかったんですけどね。まあこんな日もありますね。
      みんながみんなとはいいませんが、フランス人って、人を待たせるということに対してあまり罪悪感はないみたいなんです。待つ方も、辛抱強いというか、あきらめているところもあるようです。そんな中、日本人は一人でイライラしてます。

      Aimé par 1 personne

      • 日本国内にいても自分のせっかち度合いを家族から指摘されるのですが、海外で生活するとさらに浮きます苦笑
        人にやさしく、自分に厳しく、、、とわかっていても、全く修業が足りません笑

        Aimé par 1 personne

Laisser un commentaire

Ce site utilise Akismet pour réduire les indésirables. En savoir plus sur la façon dont les données de vos commentaires sont traitées.